May
14
オプション理論からやさしく学ぶ!opyn入門 ~やさしいDeFi特別編~
Ethereumで注目を集める、オプション市場opynをやさしく学びましょう
Organizing : やさしいDeFi
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
オプション理論からやさしく学ぶ!opyn入門 やさしいDeFi特別編
ZOOMを使ったオンラインイベントです。開演前に、入室リンクをconnpassからメール送信いたします。
最近Ethereumのプロジェクトで、グローバルに注目を集めているプロダクトopyn. プットやコールオプションを利用することで、ユーザーに保険を提供します。
今回はopynはもちろん、金融理論全般に大変詳しいTuringum COOのKanaGold さんと、DeFi超ヘビーユーザーの信玄さんにご協力いただきます。視聴いただいたみなさんがopynを理解し、いつでも利用できるよう、丁寧にopynプラットフォームを解説していただきます。
スピーカー
KanaGoldさん
Enigma Collective 日本代表 / Turingum COO /Regular Speaker at ビットコイナー反省会
信玄さん
Infrastructure Engineer especially network. DeFiやPublic chain+Second layerの組み合わせ辺りに興味があります。最近はGods Unchainedも遊んでいます。
タイムテーブル
19:00~ 19:05
今日のイベントについての簡単な説明 by hory
19:05~19:50
『opyn入門 〜なぜopynでのオプションの売りが強いのか〜』 by KanaGold
19:50~20:00
20:00~20:45
『教えてもらいつつ実際に触ってみる opyn』 by KanaGold, 信玄
実際にopynのサイトを開きながら、数字や挙動の意味を一つ一つお二人に教えてもらいます。
20:45~20:55
Q&A
20:55~21:00
休憩
21:00~21:30
延長線。Q&A残りや追加質問、もっと深く解説してほしい部分など
About やさしいDeFi
パブリック・ブロックチェーンを利用した分散型金融(Decentralized Finance, DeFi)は、現在世界中で注目されています。そこで、DeFi Japanのコミュニティ活動の一環としてミートアップ 『やさしいDeFi』 を毎月開催しています。これにより、DeFiに興味がある方に分散型金融の学びと最新情報を提供し、さらにコミュニティ間で継続的に情報交換ができる場所を作り出すことを狙いとしています。
注意事項:
やさしい DeFiミートアップは、純粋に学ぶことを目的としています。
投資アドバイスは提供していません。
DeFiプロトコルの仕組みを共有することもありますが、主に教育目的で使用されます。製品やプロジェクトの宣伝の意図はありません。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.